【断捨離】燃やせないゴミ編

こんにちは、凜です。

本日は燃やせないゴミの断捨離について、お話ししていきます。
これは中々捨てる機会がないので、収集日のタイミングで取り掛かることにしました。

・食器、カトラリー
 (キッチン編からさらに見直した)
・ネジ、金属
 (家具組み立て時の余りや予備)
・電池
  (使い終わったものがたまっていたので、テープを貼って処分)

今回はあまり該当するものがなく、以上です。

収集回数が少ないゴミは、どうしても億劫になってためがちなので、
収集日間近に家の中を見直す習慣をつけたいと思いました。

次回は、衣類編です。

私にとって、もっとも難関としている断捨離、整理が
衣類と書類なので、頑張っていきたいと思います。

それでは、本日もお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました