【断捨離】1日1断捨離

断捨離

こんにちは、凜です。

本日は「今日」捨てたもの、捨てる予定と決めたものについて、
お話ししていきます。

いつもはここの断捨離!とカテゴリーを決めて取り掛かってきましたが、
本日は生活をしながら目についたもの、
思いついたものを処分してみました。
そのように断捨離の判断を日常に取り入れて
習慣化した方が癖づくと思ったからです。

■処分したもの
・夏用部屋着として使えるかもと置いていたTシャツ
(妊娠中に買ったゆったりサイズの服なので今の体型に合わない)
・いろんな種類のゴミ袋を収納していた100円均一の箱
(ゴミ袋の大きさの違いによってうまく収納できておらず、
 ただ入れていただけの箱。
 また、使い勝手の良い保管場所に変更したため不要となった)

■処分予定のもの
・サイズアウトしたこどもの靴
(リサイクルショップかメルカリで売ろうと思い、
 綺麗に洗って、置いていた箱に収納した。
 運動靴4足、メッシュサンダル1足、長靴1足)

気づいた時に捨てる習慣をつけることで
わざわざ断捨離の時間を作る必要もなくなるので、
ひとまず1日1断捨離を目標としてみます。

明日以降も「毎日の断捨離」を進めていきたいと思います。

それでは、本日もお読みいただき、ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました